低所得者のための人事部

低賃金・重労働・非正規雇用などの方に知ってほしい情報をお届け!会社の人事部は当てにならない、そんな方を応援します。

【就活前必見!】面接時に何着ていけばいいの?

f:id:SMSUSM:20190817222500j:plain

こんな文章を見つけたら要注意!!

”面接のときは自由な服装でお越しください”

”面接は平服で結構です”

 

 

転職活動を決心して、会社を選んで、履歴書を用意して……

転職活動はやることがたくさんで大変です。

 

特に就業しながらの転職は時間的、体力的にも相当な負担がかかります。

そんな中、苦労して面接までたどり着いたとき、「何を話そうか?」とか

「会社はどんなところなんだろうか?」ということで頭はいっぱいですよね。

 

どうしても服装までは目が行き届かなかったりします。

そこでここだけは押さえてほしいポイントを紹介しますので

ぜひ参考にしてみてください!!

ちなみに今回の記事は”服装自由”と記載のある求人に向けての記事となりますのでご注意を!

 

 

 

 

ここだけは押さえてほしい服装のポイント!!

 

面接の時の服装といえば上下スーツに無難な色のネクタイ、黒の革靴が正しいとされています。

とはいえ普段の仕事は作業着で「スーツは礼服しか持っていない……」という方や、

「そもそも仕事でスーツ着ないんだから関係ないでしょ。」と思われる方もいるかもしれません。

 

実際に仕事ではスーツなんて着ない職業も多々ありますし、求人や面接の連絡の際に

”普段通りの格好でお越し下さい”

と謳っている企業もそこそこあります。

 

じゃあ別に何着て行ってもいいじゃん。とならないのが社会の面倒なところ。

実際には服装を見られるケースも少なくありません。

特に面接一回で就業が決まるような業種であれば、企業側は少しでもその人のことを知りたいと思っています。

そんな中で服装はその人の第一印象を決定づける大切な要素です。

 

 

 

ポイントその①:とにかく派手なものは避ける

私服にもさまざまな種類があり、普段着る分には例え派手だろうが突飛だろうが誰に文句を言われる筋合いはありません。

しかし、ひとたび社会に出るとそうはいきません。

 

入社してから数年経ち、社内のことが分かってきたころならまだしも、面接の際は極力無難なものを選んだほうがよいでしょう。

カラフルなシャツや派手な靴などは避け、基本的には無地を選ぶことをおすすめします。

白や紺などは好印象になりやすい色なので積極的に選んでいきましょう。

 

 

 

ポイントその②:襟付きのものを着よう

特に夏場にありがちなのですがTシャツで面接に行くのは避けたほうがいいでしょう。

襟がついていないと途端にカジュアルな印象を持たれます。

Yシャツやポロシャツで臨めば間違いはないでしょう。

 

またボタンは一つ空けるまでに留めて下さい。

二つ以上開けるとどうしてもだらしない印象を持たれてしまうので逆効果になってしまいます。

 

 

 

ポイントその③:半ズボンや装飾のあるズボンはNG!

夏場に半ズボンをはいたり、ポケットのたくさんついたカーゴパンツなどは避けましょう。

たとえ爽やかであったり機能性が高かったとしても、面接官の印象はかなり悪いものとなってしまいます。

理想はスラックスですが、ベージュや黒のチノパンや暗めのデニムなどをはいていくのが無難でしょう。

 

またズボンのサイズについてだぼだぼの太いズボンは避けるべきです。

だらしなく見える上に裾が擦り切れていたりすると悪印象を持たれてしまいます。

ぴっちり細いのも問題ですが、やや細めを選ぶとすっきりした印象になるのでおすすめです。

 

 

服装に関しては上記をおさえれば大きな問題は起こらないと思います。

ただし、今回ご紹介したのはあくまで現場作業などをされる方向けのものなので、普段からスーツを着るような仕事や、服装について特に記載がない場合についてはスーツ、白いYシャツ、無難な黒の革靴で行かれるほうが良いでしょう。

 

なんにせよ、清潔感、無難、カッチリ感を意識して服装を選んでください。

あれだけ苦労して就活したのに服装で悪い印象を持たれるなんてもったいないですからね……。

小さいことのようで大切なことなので皆様も気を付けてください!

 

 

わからくてもプロに頼れば間違いなし!!

いろいろ書いてきましたが、そもそも正解というものはありません。

社風や面接官によってもボーダーラインは様々です。

 

また、体系などによって雰囲気もだいぶ変わってくるので難しいところですよね。

そんな時はプロに丸投げしてしまう選択肢もありでしょう。

 

有名スタイリストがあなたのため<だけ>にスタイリング【Dinate(ディネイト)】

 

ファッションレンタルなら「airCloset」

 

 

方向性を伝えるだけで間違いのないものを選んでくれるので、ここ一番の際には

利用してみてもいいかも知りません。

またいくつかコーディネート例が載っているので、これを参考にほかのお店で揃えるのもいいかと思います。

 

ORIHICAオンラインショップ

 

<公式>AOKIオンライン通販

 

 

 

皆様の就活が上手くいくよう、今後も全力で応援します!!